【男性編】婚活パーティーでモテる服装はこれ!良い印象を与える服装をご紹介
2016年12月28日
婚活パーティーへ参加する際、一体どんな服を着て行けば良いのだろうとお悩みではありませんか?
男性は服装によってモテるかモテないかが決まると言っても過言ではありません。
適当に手に取った洋服を着て婚活パーティーに参加すると、とんでもない後悔をすることになるかもしれません。
今回は、男性が婚活パーティーに参加する際の服装についてご紹介します。
モテるためのポイントや、実際のコーディネート例についてもご紹介しますのでぜひ参考にしてください。
婚活パーティーで男性がモテる服装のポイント3つ
モテポイント1. やはりジャケット、されどジャケット
男性のモテる服装のポイント1つ目は何といってもジャケットです。
恋愛指南本や数あるファッションアドバイスサイトにも書かれているかもしれませんが、女性は男性のジャケットに本当に弱いのです。
なぜこれほど女性がジャケットに好意を示すかというと、ほどほどにかっちりとしたジャケットを羽織っている男性に対して、女性は社会的信頼を感じるからです。
ところが、ジャケットと言っても仕事用のスーツのジャケットを羽織るのはもちろんNG。
単独で着回せるものを1.2着新調しても良いかもしれませんね。
おすすめはカジュアルベーシック。
色は、黒・紺・グレー・ブラウン系などの無地でかっちりしすぎずスーツを想像させないデザインのものを選ぶこと。
インナーはシャツでもニットでも合わせられるものだと良いですね。
モテポイント2. カーディガン×シャツも◎
少しカジュアルになりますが、カーディガンにシャツを合わせるスタイルもモテる服装です。
カーディガンもジャケットと同様、黒・紺・グレー・ブラウン系などの無地が基本。
インナーのシャツもモノトーン系で合わせるのが無難です。
カーディガンは温かみのある素材なので、優しそうな雰囲気や温かみのある人格を感じさせてくれるアイテムです。
多くの男性がジャケットやスーツを着ている中、あえてカーディガンで参加していると逆に注目が集まるかも。
ただし、ニット素材はヨレが目立ちやすいので、首や袖、裾などが伸びてしまっていないか必ずしっかりチェックしましょう。
モテポイント3. アラフォーや40代ならおしゃれスーツ
35歳以上のアラフォーや40代男性の場合、ジャケットやカーディガンも良いのですがあえて攻めるにはスーツがおすすめです。
スーツを着ていると大人の男性を演出できます。
特にアラフォーの男性が来ているからこそ、円熟した男性の魅力をプンプン香らせることができるのです。
ただし、普通のスーツでは成立しません。
あえてカジュアル&ファッショナブルに着崩してください。
例えばシャツをカラーシャツに変える、インナーをタートルネックニットに変える、トップとボトムを異素材でまとめる、足元をスエードのショートブーツにするなどです。
婚活パーティーにスーツで参加している男性は、たいてい仕事帰りのスーツを着ていますが、大人の男性ならではの着崩しコーデをすれば注目を集めることができます。
男性のモテコーデ&服装はこれ!8選
1. 婚活男子の王道、オーソドックスなジャケット
参考:◇EDB/Wool MIXジャージジャケット(テーラードジャケット)|EDIFICE(エディフィス)のファッション通販 – ZOZOTOWN
婚活パーティーのマストアイテム、オーソドックスなジャケット。
スーツとは異なるラフ感漂う素材で作られたジャケットなら、かっちりしすぎず程よい大人な雰囲気を演出できます。
インナーに襟付きシャツを合わせれば、婚活パーティーの場所がフォーマルでもカジュアルでもOKですね。
2. ジャケット+ニットならカジュアルダウン
参考:ポンチテーラージャケット/722157 (テーラードジャケット)|GLOBAL WORK(グローバルワーク)のファッション通販 – ZOZOTOWN
カジュアルな婚活パーティーや20代後半~30代前半の男性におすすめの服装は、ジャケットのインナーにニットやカットソーを合わせたコーディネート。
シャツよりもカジュアルダウンできるので、気軽な婚活パーティーにぴったりです。
軽い着心地なので、日ごろジャケットを着慣れていない非スーツ男子にもおすすめです。
3. ノーカラージャケットを個性的に着こなす
参考:◇T/R/W ダブルクロスノーカラージャケット(ノーカラージャケット)|EDIFICE(エディフィス)のファッション通販 – ZOZOTOWN
襟の付いたジャケットは苦手、という場合は襟のないノーカラージャケットやライダースジャケットでも。
ただし、インナーとのバランスやコーディネートの難易度は上がるので注意。
個性的でおしゃれな印象に仕上がります。
4. かっちり感のあるカーディガン+シャツ
参考:エアーウォッシャブルアンチピリングカーディガン(カーディガン)|TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)のファッション通販 – ZOZOTOWN
ジャケットよりもラフに着られるカーディガンでまとめた服装例。
無難なカラーのカーディガンと白シャツの組み合わせは、ジャケットコーデと同じく王道スタイルです。
インナーに白などの明るい色を組み合わせると顔色が明るく若々しく見えます。
5. 優しい雰囲気で勝負するカーディガン+シャツ
参考:BEAMS / ワンポイント ショールカラーカーディガン(カーディガン)|BEAMS(ビームス)のファッション通販 – ZOZOTOWN
意外に女性人気を集めるのが、温かみのある優しい色合いのカーディガン。
休日のリラックスした姿、将来子供と遊ぶパパの姿を連想させることで、女性の母性をくすぐります。
インナーはできれば襟付きシャツで清潔感を演出するのが良いのですが、TシャツなどでもOK。
6. ジレやベストを合わせた春夏爽やかコーデ
参考:スラブツイルニットベスト(ベスト)|MEN’S MELROSE(メンズ メルローズ)のファッション通販 – ZOZOTOWN
気温が高い春や夏の季節はTシャツなど軽い服装を着たくなるもの。
ただし、Tシャツ1枚では婚活パーティーはNG。
どうしてもカジュアル色が強すぎるからです。
そこでおすすめなのがTシャツの上にベストを合わせるコーディネート。
ベストを1枚羽織るだけで驚くほど垢抜けた印象になります。
また、縦長ラインを強調できるので背が高く見える効果も。
7. 大人な男性のカジュアルスーツ
参考:CASPER JOHN ポリトロセットアップ(セットアップ)|CASPER JOHN(キャスパージョン)のファッション通販 – ZOZOTOWN
大人の男性であれば、ぜひ仕事用スーツとは違うセンスあるスーツを1着は持っておきたいもの。
あえてインナーにカジュアルなTシャツ、足元にスニーカーを合わせれば若々しい雰囲気を女性にアピールできます。
8. あえて上下異素材のセットアップスーツ
参考:アーバンリサーチ DOORS クレフィ三宮店nozawaさんのスーツジャケットを使ったコーディネート – ZOZOTOWN
スーツの上下をばらしたセットアップも婚活パーティーにおすすめの服装です。
パンツは仕事用スーツのもの、ジャケットのみを新調というのもありですね。
ジャケットは思い切った模様や色のものを選ぶと、視線が高い位置に集まるのでスタイルが良く見える効果も。
チーフやネクタイなどの小物にこだわればオシャレ上級者に見えること間違いなしです。
まとめ
パーティーとなると気合いを入れた服装にしないと…と思いがちですが、決して頑張りすぎる必要はありません。
婚活パーティーに参加する男性の多くは、ジャケットやカーディガンにシャツを合わせたごく一般的なコーディネートです。
気を付けておきたいことは個性的になりすぎないこと、清潔感のある服装を心がけることなどです。
自信を持った服装でパーティーに参加すれば、言動や振る舞いに自信が表れて女性からきっと人気が集まるはずです。
参加する服装が決まれば次は婚活パーティー選び。
ちなみに、参加者の多くから好評をいただいている「PREMIUM STATUS PARTY」をご存知ですか?
オシャレな独身男女が素敵な会場に集まり出会いを楽しんでいます。異業種交流会や婚活パーティーをお探しの方はぜひ一度参加してみてください。
コロナ禍でも、安心してリアルに異性と出会えるチャンス!
初参加の方や、お一人参加が多いので、初めての婚活に最適!男性ハイステイタス専門、本人身分証や資格証明書100%提示で、質の高い出会いを提供しています。現在は、三密対策に配慮し、マスク着用・対面パネルを使って1対1で全員とお話するパーティースタイル。コロナ禍でも安心して参加出来る、と好評を頂いております。ぜひ一度ご参加下さい♫