奥手男子の脈ありサインとは?効果的なアプローチ方法も紹介
2022年4月28日
最近では「気になる彼が奥手」という悩みがある人が多くなってきました。
気になる彼となかなか距離を縮められず、ヤキモキすることもあるでしょう。
しかし、アプローチ次第で奥手男子と恋愛関係になることは可能です。
今回は、奥手男子に女性からどのようなアプローチをしたら効果的かご紹介していきます。
目次
奥手男子とは?
奥手男子とは、女性へのアプローチが苦手だったりと女性に対して積極的になれない男性のことを指します。
恋愛に消極的な人が多い奥手男子は、シャイで恋愛経験が少ないため、女性との接し方がわからなかったり、アプローチできなかったりするのです。
奥手男子の特徴
奥手男子を見極める目安にもなる、特徴を見ていきましょう。
●とにかく慎重
奥手男子は、恋愛に対して警戒心が強くとにかく慎重です。
傷つきたくないという思いがあり、好意を向けられても勘違いではないかと思い、警戒してしまいます。
自分自身がフラれて傷つくことに恐怖心を感じるため、なかなか行動に踏み込むことが出来ないのです。
話しかけることすらままならず、相手からの誘いを待つタイプも多くいます。
ですので、気になる女性がいても、自分から動くことはないでしょう。
●同性と異性とで話し方が変わる
奥手男子の特徴として、同性と異性とで話し方が変わるということもあります。
異性と話すときに話し方が変わる人もいますが、奥手男子はその差が激しく、挙動不審になりがちです。
うまく話そうとして空回りをしたり、すぐに顔が赤らんでしまったりすることも少なくありません。
女性に対して免疫がなく、女性との会話の仕方がわからなかったり、自分に自信がないため、好意を持っていることを相手に知られて嫌われるのではないかと、常に心配しています。
女性と意識しすぎてしまうため、言葉一つ一つが慎重になりすぎてしまい、同性と何気ない会話ができるのに女性とは難しくなってしまうからです。
●プライドが高い
意外にも奥手男子は、プライドが高い人が多いのです。
もともとこだわりが強いので、妥協や諦めるということができません。
これは、恋愛に対しても同じなので、付き合ってからイメージが変わることもあります。
付き合っていなくても、好意を寄せている女性が異性と楽しそうにしているのを見ると、言葉には出さずとも心の中では気が気ではなかったりするのです。
喧嘩をしたわけではないのに、機嫌が悪かったりするときは、嫉妬やヤキモチを妬いていることもあります。
●押しに弱い
奥手男子は、女性からの押しに弱いのです。
自分からはアプローチができないので、積極性を持っている女性に魅力を感じる奥手男子は少なくありません。
自分がどう思われているのかを常に意識しているため、女性から誘われることに対して嫌われていないというだけでも安心するのです。
人は、自分のことを好きになってくれた人を好きになることもあります。
女性から積極的にいくことで、何度か会っているうちにだんだん好きになることもあるのです。
奥手男子への具体的なアプローチ方法は?
自分からは動いてくれない奥手男子を攻略するには、こっちからアプローチするようにしましょう。
しかし、グイグイいきすぎてしまうのは避けるように注意!
奥手男子への具体的なアプローチ方法をご紹介します。
①笑顔で話しかける
笑顔で話しかけられると、人は警戒心を和らげる効果があります。
女性の反応をいつも気にかけている奥手男子は、笑顔で話しかけることにより安心できるポイントとなるでしょう。
しかし、誰にでも笑顔で接していると、プライドが高い奥手男子が嫉妬やヤキモチを妬いてしまう可能性もあります。
ですので、異性と話すときは奥手男子に見られているかもしれないと意識するようにしましょう。
奥手男子が元気がないときは、笑顔で声をかけてあげると効果的です。
自分にない積極性を持っている女性に、憧れや尊敬心から好意を持ちやすいので、笑顔で積極的に話しかけていくようにしましょう。
②好意を分かりやすく伝える
奥手男子には、匂わせよりストレートにわかりやすく好意を伝えるほうが効果的なときもあります。
2人きりで話すときは、相手の目を見て相づちを打ったり、個人的な質問をしたりする方がおすすめです。
褒め言葉や感謝の言葉を積極的に伝えると効果的!
奥手男子は、嫌われていない確信がなければ、自分からいくことはありません。
奥手男子に自分に好意があると感じてもらえるように、少しオーバーに伝えるのがポイントです。
ただし、大勢でいるときなどに使ってしまうと誰にでも言っていると思われてしまうので、彼と2人きりのときにするとより効果的になります。
③相手を褒める
①の好意を分かりやすく伝える、でも述べましたが、自分に自信のない奥手男子には、とにかく褒めましょう。
褒められて嫌な気持ちになることはないですよね。
上っ面だけの褒め言葉ではなく、具体的に「〇〇くんの〇〇なとこが好き」や「この間の〇〇、すごい」と実際に彼がしたことに対して褒めるとより効果的です。
④急かさない
奥手男子は、基本的にマイペースですので急かされることが苦手です。
選んだり決めたりするときには、待ってあげることを心がけましょう。
自分のペースを乱さないとわかると安心して心を開いてくれるようになります。
アプローチも告白も焦りは禁物!
じっかり時間をかけて距離を縮め、関係をつくっていくことが大切です。
⑤上手くリードしてあげる
自分から声をかけたり行動を起こしてあげるなど、女性から上手くリードするようにするとスムーズです。
奥手男子は、相手がどう思っているかを気にするので、全てを任せてしまうとプレッシャーになってしまうことがあります。
彼がリラックスして付き合える雰囲気づくりを意識しましょう。
時間をかけて彼の心に寄り添える存在を目指してみてください。
奥手男子の脈ありサインとは?
奥手男子は、積極的ではないですが、恋愛そのものはしたいと思っているのです。
少なからずアピールしていることもあります。
奥手男子の脈ありサインをご紹介しますので、チェックしてみてください。
急によそよそしく素っ気なくなる
奥手男子は、相手の反応を気にしています。
ですので、好きな人に対して急によそよそしくなり、素っ気なくなることがあるのです。
基本的に自信がないため、少しでも相手の反応がイマイチだったときには、「嫌われてしまった」や「迷惑だったかも」などと考えてしまい、今までのように接することができなくなります。
しばらくして自分の気持ちに整理がつけば、再び元の接し方をしてくることも。
このような不可解な行動をされたら、特別な存在と意識されているかもしれません。
目が合う回数が多く、慌てて逸らされる
好きな人を目で追うことは、誰にでもあります。
消極的な奥手男子も同じです。
しかし、奥手男子は好きな女性を見ていることに気づかれたくないと思っています。
そのため、目が合うと慌てて目を逸らしてしまうのです。
奥手男子と目が合った後、すぐに目を逸らされる、また目が合う回数が多くなったとなれば、脈ありの可能性も!
誤解されがちですが、2人きりで話しているときに目を逸らされてしまうのも、あなたを意識しているからこそなのです。
LINEだと積極的で返信が早い
奥手男子は、面と向かってだと消極的ですが、LINEだと積極的で返信が早い特徴があります。
内容も重要なことではなく、他愛のない内容が多かったりすると、距離を縮めようとしている可能性が高いでしょう。
LINEでのやりとりのノリが良かったとしても、実際会話をするときにぎこちなかったりとギャップがあります。
直接会話をするときは、LINEのノリを持ち込まないように気をつけましょう。
奥手男子には積極的にアピールして!
奥手男子は、消極的で自分に自信がないです。
しかし、好きになった人には一途ですので、付き合ったら幸せになるでしょう。
積極的にアピールをして、距離を縮めていってみてください。
対面でリアルに異性と出会えるチャンス!
初参加の方や、お一人参加が多いので、初めての婚活に最適!本人身分証や資格証明書100%提示で、質の高い出会いを提供しています。現在は、三密対策に配慮し、マスク着用必須で開催。立食大人数で自由に交流する形式と、着席1対1で全員とお話する形式の2つのパターンで開催。コロナ禍でも安心して参加出来る、と好評を頂いております。ぜひ一度ご参加下さい♫