もうひと押しで結婚! プロポーズ・結婚

結婚に対する不安を解消するには?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

画像1

大好きな彼との間に結婚の話が出たら、うれしくて最高に幸せなはず…なのですが、なぜか不安になってしまう女性も意外と多いです。

プロポーズされたときはうれしくても、時間がたつとさまざまな不安が頭をよぎるようになり、幸せに浸ることができなくなってしまいます。

「何でこんなに不安なのだろう?」と心配になる女性もいるでしょうが、「マリッジブルー」という言葉があるように、結婚が決まると不安になってしまう人は少なくありません。結婚が決まることで、結婚後の生活をリアルに思い描くようになり、幸せな結婚生活を送れるか不安になってくるのです。

この記事では、結婚前の女性がどのようなことを不安に思うのか、そして不安をどのように解消すればいいのか解説いたします。

結婚が決まって最高に幸せなこの時期、不安を解消して幸せを満喫してくださいね。

女性が結婚に対して不安になる理由

結婚前に不安を感じてしまう女性は決して少なくありません。彼との結婚が決まって幸せの絶頂にいるはずが、実は不安だなんて自分でもとまどってしまうでしょう。まずは結婚前の女性がどのようなことに不安を感じるのか見ていきましょう。

1.結婚式について

画像2

女性の多くは結婚式に憧れがあり、「こんな結婚式をしたい」という夢があります。しかし結婚式は自分の意見を全て反映できるわけではありません。彼の希望と食い違うこともありますし、自分の両親や彼の両親が口をはさむこともあります。

たとえば子供の頃からチャペルで結婚式を挙げるのが夢だったのに、彼の両親がどうしても神前式でないとだめだと言う可能性もあるでしょう。または派手な結婚式がしたかったのに彼が地味婚を希望する、海外のリゾートで結婚したかったのに彼や両親が反対するなど、自分の思い通りにいかないこともあります。

結婚が決まってうれしかったのに、思い通りの結婚式ができそうになければテンションも下がってしまうでしょう。

また、彼が結婚式の準備に協力的でないときも、女性は不安やイライラを感じてしまいます。結婚式の主役は花嫁なので、彼は彼女の好きなようにしてほしいと思って「どっちでもいい」「まかせるよ」と言っているのかもしれません。しかし、女性にとってこのような反応は、「協力的でない」ということになります。結婚式の準備を自分に任せきりな彼に不安を感じてしまうのです。

2.仕事について

仕事を続けたいのに、結婚したら辞めないといけない場合もあります。自分だけが仕事を辞めなければいけないことにストレスに感じてしまうでしょう。

逆に結婚が決まったら仕事を辞めたかったのに、2人の収入がないと生活が苦しくなるという理由で続けざるをえないことも。家事や育児に専念したいと思っていたのに思い通りにならず、不安を感じてしまいます。

3.彼の貯金がほとんどない

若くして結婚するなら、彼の貯金がほとんどなくて不安ということもあるでしょう。特に一人暮らしの男性なら、若いうちは貯金に回す余裕がないかもしれませんね。これから2人で働いて、少しずつ貯金を増やしていくしかありません。

しかし貯金ができない理由が浪費癖やギャンブル等なら、結婚を機に彼には堅実な金銭感覚を持ってもらうよう話し合いが必要です。

4.彼の収入について

付き合っているときは、彼の収入がどのくらいか知らない人も多いでしょうね。「給料いくらもらっているの?」なんて親しい仲でも聞きにくいので、結婚が決まって初めて知る人もいるのではないでしょうか。

いつもオシャレな服を着ていて、デートでは毎回ごちそうしてくれるなら、ある程度の収入があると思いますよね。しかし彼の年収を聞いてびっくりという人もいるでしょう。

30代男性の平均年収は400万円台、20代男性なら300万円台だそうです。現実を知ると、彼の年収も平均程度かもしれません。しかし、予想していたよりも年収が低ければ、結婚生活に不安を感じてしまうでしょう。

最近は共働きも一般的なので、彼の収入が不安なら、2人で稼ぐことを考えてはいかがでしょうか。

5.彼が家事を分担してくれるか

共働きなら男性も家事を分担してくれないと、女性にばかり負担がかかってしまいます。彼が家事を分担してくれなかったら、仕事と家事を両立できるか不安になってしまうようです。

彼の帰宅が遅ければ、家事の分担はなかなか難しいですよね。「できる方がしよう」ということにすると、結局女性に負担が偏りがちになるかもしれません。

6.義両親や親戚との付き合い

結婚は2人だけの問題でなく、家と家の問題でもあります。結婚すれば彼の両親と仲良くしなくてはなりませんし、彼にも自分の両親と仲良くしてもらうことになります。

結婚が決まる前から彼の実家に遊びに行く機会があり、優しくしてもらっているなら安心感があるでしょう。しかし結婚のあいさつに伺ったときが彼の両親と初対面なら、うまく付き合えるか不安になる人も多いでしょうね。初対面のときに「怖そう」「厳しそう」といった印象を受けると、さらに不安になってしまうでしょう。

また、結婚と同時に同居する予定になっている人は、さらに不安が強いかもしれません。同居でなくても彼の実家が新居のすぐ近くという人は、頻繁に義父母と接することになりますので、やはり不安を感じてしまう人もいるでしょう。もし姑とうまくいかなかったとき、彼が味方になってくれるのかも気になります。

7.親と離れるのが寂しい

ずっと実家暮らしの女性にとって、家族は毎日会うのが当たり前の存在です。それが結婚することによって今後は離れて住むことになりますので、寂しくて不安になってしまう人もいます。

一人暮らしが長い人には理解できないかもしれませんが、もう一緒に暮らせないと思うと寂しいものなのです。名字が変わることも両親との別れを実感してしまいます。

8.大きな変化への不安

画像3

結婚して独身から既婚者に変わるということは、人生の中でも大きな環境の変化です。女性の場合は名字が変わる人も多く、今までとは違う自分になるような気がしてくるでしょう。住み慣れた環境から知らない土地に引っ越しをする人もいますので、不安になるのは当然かもしれませんね。

9.家庭的な奥さんになる自信がない

仕事に生きがいを感じていた女性は、結婚していい奥さんになる自信がなく、不安になってしまう人もいます。

たとえば家事に自信がない人は、家事スキルの低さに彼がガッカリしてしまわないかと不安になってしまうようです。

また、双方の両親から孫のことでプレッシャーをかけられすぎると、不安になってしまう人もいます。

10.本当に彼でいいのだろうか

結婚は一生の問題なので、「本当に彼でいいのだろうか」と不安になる女性もいます。それまでは特に不満がなかったとしても、結婚準備をする過程で彼に頼りなさを感じてしまうと、結婚を考え直した方がいいのではないかと不安になる人もいます。結婚式や新婚旅行、新居など、2人で決めることもたくさんあるので、これまで感じなかった価値観の違いを目の当たりにすることもあるかもしれません。

ふとしたときに「本当に彼と結婚して幸せになれるのだろうか」「他にもっといい人がいたのではないか」という不安を感じてしまう女性もいるようです。

結婚前の不安を解消する方法は?

不安な気持ちを抱えると、「このまま結婚して大丈夫かな?」とまで考えてしまう人もいます。一般的に結婚前の不安はそれほど長続きするものでもありません。少し時間が経てば、気分も晴れてくる女性が多いです。

次に不安を解消する方法をご紹介しますので、試してみてくださいね。

1.不安なことを話し合う

1人で不安を抱え込まないで、彼と話し合ってみましょう。彼の浪費癖が心配だとしても、彼と話し合わないことには解決しません。貯金が少ないことや彼の浪費癖を不安に思っていること、結婚してマイホームの購入費用や教育資金が必要になることなどを話し合うと、彼も自分の金銭感覚を見直してくれるでしょう。

結婚前に不安になるのは女性だけではありません。男性も同じように不安を感じています。結婚することで守るべき人ができ、これから家族も増えていくかもしれないので、自分の収入で養っていけるか不安に感じている人が多いようです。

そこで、お互いに不安なことを話し合うようにしてはいかがでしょうか。不安な気持ちを一緒に乗り越えることで、2人の絆は強くなるはずですよ。

2.やりたいことをやっておく

画像4

これまでは好きなものを買ったり、仕事帰りには友達と食事に行ったりなど、お金も時間も自由に使えていました。しかし結婚したらお金や時間の自由がなくなってしまうのではないかと不安を感じてしまう人もいます。特に倹約家の男性と結婚する場合、「もったいない」と言われて自由に買い物できなくなる可能性が高いです。

確かに結婚後は独身の頃のような自由はなくなるでしょう。出産後は子ども中心の生活になりますので、自由な時間がほとんどなくなります。

そのような不安があるなら、結婚前にやりたいことをやっておきましょう。友達と旅行に行ったり、親孝行として両親を旅行に連れていったりしておいてはいかがでしょうか。独身最後の時期を思いっきり楽しんだら、気持ちよく結婚へ進めるでしょう。

3.誰かに話してみる

結婚を前にして不安に感じているなんて、彼に申し訳なくて誰にも相談できないと思っていませんか?しかし、誰かに話すことで気持ちの整理ができてすっきりすることもあります。

たとえば既婚者の友達や、母親など、同じ道を通った女性に話してみてはいかがでしょうか。多くの女性が経験することなので、友だちも結婚前は不安になったかもしれません。経験者ならではの、実体験に基づいたアドバイスをもらえるかもしれませんよ。不安になるのは自分だけじゃないということがわかれば、ずいぶん気が楽になるはずです。

4.家事の分担を決めておく

仕事と家事の両立が不安な人は、結婚前に家事の分担を決めておきましょう。「できる方がやる」ということでは、女性の負担が大きくなる可能性があります。

分担は新婚生活がスタートする前に決めておかないと、彼が家事をしないのが当たり前になってしまいます。最初から家事の分担を決めておけば、彼は家事を分担することが当然と思えるでしょう。

ただし、分担をあまりにも細かく決めると、彼は窮屈に感じてしまうかもしれません。やるべきことをやっていないと言ってけんかになるのは避けたいですよね。大まかに決めたら、後は結婚生活が始まってから調整して行ってはいかがでしょうか。

5.家事に慣れておく

画像5

家事スキルに自信がなく、不安になってしまう人は、結婚前に家事に慣れておきましょう。レシピを見て料理の練習をしているうちに、きっと上達してくるはずです。今のうちに、お母さんに家庭料理を習っておくのもよいでしょう。

実家暮らしだった人は、これから毎日食事を作ることに不安を感じてしまうでしょうが、家事はやっているうちに慣れてきます。だんだん手際よくこなせるようになりますので、結婚前に慣れておきましょう。

6.考えすぎない

一般的に、結婚前に不安を感じる時期はそれほど長くありません。ほとんどの人は1週間から1ヵ月程度で自然と不安な気持ちは消えますので、あまり深く考えすぎないようにしてはいかがでしょうか。

毎日が結婚式の準備のことで頭が一杯になっているなら、たまには結婚のことを考えない日を作るのもおすすめです。彼と顔を合わせても結婚式の話をせず、デートを楽しんでいるうちに気持ちも楽になるでしょう。

まとめ

もしあなたが結婚に不安を感じているとしても、それは珍しいことではありません。多くの女性が結婚前に不安を感じるものなので、あまり心配しなくても大丈夫です。気づけばいつの間にか不安も晴れていることでしょう。

せっかく大好きな彼との結婚が決まったのだから、結婚式までの期間は幸せに浸っていたいですよね。しかし不安を感じることは、悪いことばかりではありません。結婚前に不安に感じたことを彼と話し合う機会を持つことで、お互いの絆が深まり、理想的な夫婦になれることでしょう。

結婚前の不安は、気づけばなくなっているはずです。あまり一人で悩みすぎないようにして、結婚までの最高に幸せな日々を過ごしてくださいね。

対面でリアルに異性と出会えるチャンス!

ライトアップ記事の読者も多数参加中の婚活パーティー【PREMIUM STATUS】
初参加の方や、お一人参加が多いので、初めての婚活に最適!本人身分証や資格証明書100%提示で、質の高い出会いを提供しています。現在は、三密対策に配慮し、マスク着用必須で開催。立食大人数で自由に交流する形式と、着席1対1で全員とお話する形式の2つのパターンで開催。コロナ禍でも安心して参加出来る、と好評を頂いております。ぜひ一度ご参加下さい♫
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
弊社サービスのご紹介