レポート
2025/02/11
【東京・銀座】ビール好きが集う開放的な気分の婚活パーティーに潜入!
開催日:2025年2月11日
会 場:SCHMATZ Ginza Shochiku Square
2/11(火・祝)、本格ドイツビールとドイツ料理を味わえるお店として話題の銀座『SCHMATZ Ginza Shochiku Square』にて、「ドイツクラフトビール飲み放題・スタンディングパーティー」が開催されました。銀座の広々とした開放的なレストランで味わうドイツビールは格別で、いつも以上に熱く楽しい男女の交流の輪が広がりました。
【参加人数】男性44名、女性48名、合計92名
本場の雰囲気でドイツ産のクラフトビールを楽しもう!
会場は地下鉄・東銀座駅から2分の好立地!ビールソムリエが厳選したドイツ直輸入の本格クラフトビールが楽しめる「SCHMATZ Ginza Shochiku Square(シュマッツ ビアダイニング 銀座松竹スクエア)」。丘の上にあるような開放的な空間で、まるでドイツのビアバーに来たような気分を味わえるお洒落な店内。フレンドリーなスタッフがお出迎えする、アットホームな雰囲気が大人気です。
【スタッフにお店の魅力を聞いてみました】
当店の特徴はビールの種類の豊富さです。ベースになるビールは常時5種類くらいご用意しております。それ以外にもシーズンごとで違った独特の味わいのビールもご提供していますので、いつ来ていただいても新鮮な感覚のビールに出会える事ができます。今日ご用意したラガービールは、お勤めの男性のお客様を中心にたくさんの方から高評価をいただいていているものです。本当に飲みやすいビールですのでたくさんんのお客様に味わっていただけたら嬉しいです。
【このパーティーの特徴】
クラフトビールやワイン、カクテルなど豊富な美味しいドリンクと共に、素敵な異性と交流する事ができます。取り分けクラフトビールが好きな人には大満足のパーティーです。もちろん交流する中で次の展開を目指して、連絡先の交換するのも自由。銀座の広々としたレストランで開放的な気分で盛り上がりましょう!
【クラフトビールはもちろんドリンクは飲み放題】
クラフトビールやワインを始め、カクテルなどの豊富な種類の美味しいお酒をご提供します。もちろんお酒が苦手な方のためにソフトドリンクのご用意もあります。その全てが飲み放題です。
lager ラガー
ラガービールは、10℃以下の低温で、時間をかけて発酵させる「下面発酵製法」で造られます。ホップの苦みが効いた爽快な「のどごし」や、マイルドで飲みやすい味わいが特徴的なビールです。その美味さの裏付けとして、ファイネスト・ビア・セレクションと言うドイツで2023年から始まった、世界中の専門家がビールの味わいを総合的に評価するビール品評会で、18ヵ国、880種類のビールの中で92点の高評価を獲得している人気のビールなのです。
IPA アイピーエー
シトラスのような爽やかな香り、モルトのほのかな甘みとホップの苦みが非常にバランスの良いシュマッツIPA。一度飲むと虜になる事間違いないしの美味しさです。
その他のドリンク
<ビアカクテル>
ラドラー・シャンディーガフ
<カクテル>
イエガーマイスターオレンジ
<ウイスキー・焼酎>
ハイボール・ジンジャーハイボール・ハチミツレモンハイボール・ウーロンハイ・レモンサワー・ハチミツレモンサワー
<ジン>
ジンソーダ・ジンロック
<ワイン>
グラスワイン白・赤
サングリア白・赤
<ソフトドリンク>
オレンジジュース・ジンジャエール・ウーロン茶・炭酸水
ドイツ発祥のプレッツェル
ビールのおつまみにおすすめしたいのが「プレッツェル」です。外側は硬く中はもちもちとした食感の小麦粉で作られるドイツ発祥の小型パンの一種で、ほのかな塩味でビールがすすみます。ドイツ語では、「ブレッツェル」または「ラウゲンブレッツェル」とも言うらしく、その 語源はラテン語の「腕」を意味し、腕組みをしているような形からこう呼ばれるようになったそうですよ。 また、「愛」を意味しているという説もあって、婚活パーティーにはぴったりですよね。その他、ナッツ類も食べ放題です。
「ドイツクラフトビール飲み放題・スタンディングパーティー」を始めましょう!
まるで丘の上にあるような銀座『SCHMATZ Ginza Shochiku Square』。店舗に向かうまでの木製の階段に受付を待つたくさんのお客様の行列が続きます。
ドイツの本格ビアバーをイメージした店内とは真逆の、店舗に到るまでの商業施設内の和テイストの装飾との2つの不思議な世界観が印象的です。
このパーティーはスタンディング形式で連絡先の交換は自由です。受付を済ませて、来場した瞬間から異性との交流は可能です。
会場内は超満員!このパーティーの魅力は一度にたくさんの異性と出会える事。積極的に異性と交流したい方にはおすすめです。
司会者の乾杯の音頭でパーティーがスタートします。ビールを片手に、素敵な出会いに乾杯です。
乾杯後は自由交流となります。1対1で話すのが苦手と言う方は、グループ交流に参加してみましょう。
しっかりと自己アピールしたい方は、やっぱり1対1の会話が有効です。この人とお付き合いしたいと思ったら、勇気を出して交流してみましょう。
「シャッフルタイム」を行います!
このパーティーでは、参加した方がより多くの異性と交流していただけるように、お相手をチェンジしていただく「シャッフルタイム」を数回実施。司会者が15分〜20分間隔で相手チェンジを促すアナウンスをします。お相手チェンジの前には、積極的に連絡先の交換もお忘れなく!
交流ゲームを通して交流を深めましょう!
パーティーの後半では、Amazonギフトカードがもらえる楽しい交流ゲームも行います。気になる異性とカップルになっていただき、課題がクリアできればプレゼントGETです。まずは異性と一緒に参加する事がとても重要です。ゲームがクリアできても、できなくても二人の仲はきっと急接近するはずです。
連絡先を交換して次の展開に備えるのもいいですが、パーティー中に話し足りなかった異性を2次会にお誘いして、会話の続きを楽しんでみてはどうでしょうか?場所も銀座なので素敵なお店もたくさんありますよね。是非トライしてみてください!
公式フォトグラファー&インタビュアー
宮本秀実
株式会社フュージョンアンドリレーションズ
企画制作・プロモーション部 プロデューサー
経歴:講談社の情報誌「ホットドッグ・プレス」の編集者を経て独立。流行に敏感な女性をターゲットとしたメディア企画やイベント制作、プロモーションなどを手掛ける。編集からキャスティング・撮影・執筆まで行うマルチクリエイター。俳優・アーティスト・著名人のインタビュー企画、クラブやストリートでのSNAPフォトグラファーとして30年以上のキャリアを持つ。