お客様の声
2025/08/29
【大阪・梅田】10年ぶりの婚活パーティー。万博期間中に作るぞ彼氏!
8/29(金)大阪・梅田 ホテルドンルクール大阪梅田『TipToe』で開催しました「エリート男性限定♫スタンディングPARTY」に参加していただいた女性のお客様に、婚活パーティーでの感想や恋愛感などをインタビューさせていただきました。
【参加人数】男性34名、女性28名、合計62名
みかさん 33歳 職業:営業事務
転職先でしっかり結婚相手を見つける予定でしたが…
―お仕事は営業事務とのことですが、差し支えなければどんな会社にお勤めなのか聞いてもいいですか?
みかさん:商社ですね。
―今の会社にお勤めになって何年くらいですか?
みかさん:もう8年目です。
―8年お勤めになって、今の仕事に対してどんなところにやりがいを感じますか?
みかさん:話すことが凄い好きなので、たくさんのお客さまとお話しすることが仕事になっていることに、とてもやりがいを感じていますね。
―そこは営業的な業務でですか?
みかさん:元々は営業をやっていて、今は調達の部署にいるので、仕入れをするところでですね。
8年間やってみて、仕事で感動するようなエピソードは何かありますか?
みかさん:感動するようなエピソードですか?お客さまから、「みかさんから注文して本当に良かった」といってもらえた時はやっぱり感動しますね。私のことを凄く指名してくださったり、私だから注文するわとか、安心するっていってもらえるととても嬉しいです。
―商社で注文っていったら、凄い数の世界なんでしょ?
みかさん:私が担当しているのは、ネジなんです。
―ネジですか。想像もしなかった!
みかさん:扱うのがネジですから、それこそ何千個とかのレベルの話ですね。
―そういう大量注文をみかさんが受けるわけですか!
みかさん:そうですよ!
―何だかすごい仕事ですよね。
みかさん:本当に大変なんです(笑)。
―そういえば、みかさんは開場前から最前列で並んでいらっしゃいましたよね。その時点でも少しお話しをさせていただきましたが、とっても明るい方だなって印象を持ちました。
みかさん:ありがとうございます(笑)。
―そんなに社交的なのに職場での出会いはないんですか?
みかさん:私、今の仕事は転職なんですよね。入社した時は、「もう絶対にこの会社で結婚相手を捕まえるんだ!」って思っていたんですが、入ってみたらほとんど結婚していて、周りに未婚の男性がいないんですよ。こういう仕事の男性って結婚が結構早いみたいなんですよね。逆に女性はめちゃめちゃ独身が多くて、職場での出会いは絶望的です(笑)。
―ライバルは多いけれども、理想の独身男性がいないと。それで婚活パーティーに参加されたんですね。
みかさん:はい。それしか手はないのかなって。
年齢的にも周りから結婚しろという圧が強くなりました
―婚活パーティーの参加は何回目なんですか?
みかさん:何回目なんでしょう。大学を卒業した頃は何度か参加したことがあるのですが、最近は全然行ってませんでした。今回は10年ぶりの参加になりますね。
―10年行かなかったという理由はなんですか?
みかさん:この間は彼氏がいたりとか、結婚しようみたいな時も何度かあったんですよ。
―この10年間は婚活パーティーを頼らずとも、うまく恋愛ができていたんですね。
みかさん:そうですね。でも、どの恋愛もうまくいかなくて、もうこの年になるととにかく周りからの圧がすごいんですよ!「もう33歳やろ!そろそろ結婚しろ!」って結構いわれちゃって…。
―それは焦りますね。それで新たな男性との出会いを求めて参加していただいたんですね。
みかさん:周りからいわれなくてもそういう年齢なのは十分分かっていますし、遊んでいないでそろそろ本腰を入れて婚活しないといけないなって凄く感じていましたので。
―婚活パーティーってみなさん同じ目的で集まって来ていらっしゃるので、説明抜きで交流ができるので話は早いですよね。
みかさん:確かにその通りですね!
―今日はお友達と一緒にいらっしゃったんですね。
みかさん:はい、 そうです。
―お友だちを誘った理由って何かありますか?
みかさん:1人ではやっぱり行きにくいイメージがありましたね。みなさんが、ブワーっていっぱい喋っている中に1人でポツンといるのが結構苦手なので、誰かが一緒にいる方がやっぱり男性とも話しやすいのかなって思って誘いました。
―お友達一緒に来てみて 実際にどうでした?
みかさん:凄く楽しかったです。実はこういう大人数のパーティーって初めてで、以前何度か行ったのは着席型の回転寿司タイプだったんですよね。そこでは時間で区切られてひたすらプロフィール交換ばっかりした記憶しかなくて、自分にはちょっと合わないなと思いました。今回のはたくさんおの方と自由に喋れたので、こちらの方が私はぴったりだなと感じましたね。
―今日何人くらいの方と交流できましたか?
みかさん: 5、6組くらいは行ったんじゃないですかね。本当にたくさんお方とお話しできました。
―タイプの男性には自分から積極的に声を掛けられましたか?
みかさん:色んな人ずっと喋っていたんで、全員は見ることができなかったので、タイプの人にはどうだったかなー。
心身共に自立している男性に魅力を感じますね
―ちなみにどういう人がタイプですか?
みかさん:全てに自立している人がいいですね。仕事でもそうですし、お家に帰ってからも、心身共に自立してる人がいいです。
―有名人だったらどういう人が好きですか?
みかさん:顔は福士蒼太くんみたいな感じが好きですね。スラッとしてかっこいいイケメンみたいなのが好きです。
―でも、ただのイケメンではダメでしょ?
みかさん:ダメですね。それじゃあダメです。やっぱり私を大事にしてくれる人がいいですよね。
―それにしても、めちゃくちゃ楽しんでいるオーラをいっぱい放出されていますよね?
みかさん:今日は本当に楽しかったですからね。
―展開として、次に進めそうな感じはありますか?
みかさん:ご飯は一緒に行こうっていう話しにはなりましたね。何組か。
―何組も約束できたんですね!!
みかさん:この短い時間ではお互いのこと何も分かりませんからね。名前もあやふやな感じだし、LINEも聞きましが誰やこれ? みたいな感じになっていますからね。まずはご飯ですね。
―一緒に何を食べたいですか?
みかさん:何かな?イタリアンかな?
―さらに仲良くなって一緒にしてみたいことはありますか?
みかさん:一緒に楽しいことをしたいですね。それこそ10月まで万博やってたりするので、一緒に行きたいです。
彼氏ができたら一緒に万博に行きたいですね!
―万博楽しいですよね。私、年パス持ってますよ。
みかさん:えー私も持ってます。昨日も行ってました!
―10月13日で終わりですからね、早く彼氏を作らないといけないですよね。
みかさん:あと2カ月かー。厳しいですね、なかなか。
―もし彼氏と万博に行けたら、どのパビリオンを見いですか?
みかさん:昨日行って来たクウェート館が結構楽しくて、いろいろ触れたり学べたできたので、一緒に行けたら楽しいですね。
―何とか期間中に間に合うといいですね。
みかさん:頑張ります。
―うまく行くことをお祈りしています。今日はどうもありがとうございました。
みかさん:ありがとうございまた。
公式フォトグラファー&インタビュアー
宮本秀実
株式会社フュージョンアンドリレーションズ
企画制作・プロモーション部 プロデューサー
経歴:講談社の情報誌「ホットドッグ・プレス」の編集者を経て独立。流行に敏感な女性をターゲットとしたメディア企画やイベント制作、プロモーションなどを手掛ける。編集からキャスティング・撮影・執筆まで行うマルチクリエイター。俳優・アーティスト・著名人のインタビュー企画、クラブやストリートでのSNAPフォトグラファーとして30年以上のキャリアを持つ。