レポート
2025/07/20
【茨城・水戸】今回も大盛況!陸上自衛隊員との出会いを結ぶ「勝田☆ふれあいパーティー」を密着取材!
開催日:2025年7月20日
会 場:『ガーデンキッチン・リチェッタ』
2025年7月20日(日)、水戸の『ガーデンキッチン・リチェッタ』で「勝田☆ふれあいパーティー」が開催されました。この特別なパーティーには、勝田駐屯地所属の陸上自衛隊員との素敵な出会いを求める女性たちが大勢集い、会場は熱気に包まれました。
前回、「勝田☆ふれあいパーティー」が水戸で開催されたのは昨年の12月。この際、勝田駐屯地所属の陸上自衛隊員は冬の制服での参加でしたが、今回は白が際立つ夏の装いです。自衛隊員のかっこいい制服姿に興味津々な女性のみなさんにとってもこの日は特別な1日となりました。
【参加人数】男性17名、女性16名、合計33名
自衛隊員との婚活パーティーが今とっても大人気な理由!!
【01】 職業に対する安心感と安定性
自衛隊員は国家公務員であり、その職業は安定しているというイメージが強くあります。安定した収入や福利厚生は、結婚相手に求める条件として重要視されることが多く、将来設計を真剣に考える女性にとって大きな魅力となりますよね。また、社会的信用度が高いため、家族や周囲からの理解も得やすいというメリットもあるんです。
【02】徹底した参加者層の厳選
日々の厳しい訓練を通じて、自衛隊員は心身ともに鍛えられています。そのため、「頼りがいがある」、「いざという時に守ってくれる」といったイメージが根強くあるのも事実。多くの女性が、安心感と包容力のある男性に魅力を感じるため、自衛隊員のそうした男性像が人気に繋がっていると言えますね。
【03】 誠実さと真面目さ
自衛隊という組織では、規律や協調性が重んじられます。そのため、自衛隊員は「真面目で誠実」、「責任感が強い」という印象を持たれやすいのです。浮ついたところがなく、一途に相手を大切にしてくれそうだと考える女性が多く、結婚を前提とした真剣な出会いを求める場においては、大きなアドバンテージとなっていますね。
【04】 ギャップ萌え
普段は制服を着用し、厳しい訓練に励む自衛隊員ですが、私服姿やパーティーでの優しい笑顔とのギャップに魅力を感じる女性も多いです。普段の精悍な姿とのギャップが、相手へのときめきをさらに強くする要因の一つとなっているようです。
【05】 普段出会う機会が少ない
自衛隊という特殊な職業柄、普段の生活で自衛隊員と出会う機会はほとんどありません。そのため、婚活パーティーは、そうした特別な出会いを求める女性にとって、貴重なチャンスとなります。このパーティーを主催する「自衛隊プレミアムクラブ」が、参加者の身元を保証しているため、安心して参加できる点も人気の理由です。
これらの理由から自衛隊員との婚活パーティーは、ただの出会いの場ではなく、将来を真剣に考える女性にとって「安心と信頼」、そして「ときめき」に満ちた特別な機会として人気を集めているのです。
「勝田☆ふれあいパーティー」5つのおすすめポイント
【01】参加する自衛隊員は夏の制服着用!
「勝田☆ふれあいパーティー」は自衛隊プレミアムクラブと勝田・陸上自衛隊様とのコラボ企画での開催。男性は勝田駐屯地(施設学校)所属の陸上自衛隊員の方々。そして、みなさん制服を着用しての参加でした。夏の凛々しい制服姿は、誰もがかっこいいと感じてしまいますよね。
【02】日本三名園に程近いホテルで特別な出会いが誕生!
会場レストランのある『ホテル・ザ・ウエストヒルズ・水戸』は、茨城県水戸市の中心部に位置し、観光とビジネスの両方に最適なホテルです。日本三名園の一つである「偕楽園」から徒歩圏内という立地の良さが最大の魅力で、四季折々の美しい景色を気軽に楽しむことができるエリアです。
そのホテル内にある、カジュアルに本格的なイタリアンが楽しめるレストランとして人気の『ガーデンキッチン・リチェッタ』でパーティーは開催されました。
【03】フリードリンク&可愛い特製ドルチェもご用意
アルコール類は、キンキンに冷えたビール。ソフトドリンクはコーヒー、紅茶、ウーロン茶をご用意しました。さらにイタリアンレストラン『ガーデンキッチン・リチェッタ』特製ドルチェの盛り合わせもご提供。制服姿の自衛隊員が、可愛くドルチェをほおばる姿にキュンキュンな眼差しの女性のお客様がたくさんいらっしゃいました!!
【04】会話の救世主「プロフィールカード」が活用できる!
気になる相手を見つけても、「何を話したらいいか分からない」と一歩踏み出せない方がいらっしゃいます。そんな時こそ「プロフィールカード」をぜひ活用してください。このカードには、参加者の趣味や好きなものなど、会話のきっかけとなる情報が詰まっています。例えば、「旅行が好き」と書かれていれば、「最近どこか行きましたか?」と尋ねてみたり、「読書」が共通点であれば、「おすすめの本は何ですか?」と質問してみるのも良いでしょう。「プロフィールカード」は、初対面の人との間に生まれる沈黙をなくし、自然な会話を楽しむための強力なツールです。これさえあれば緊張することなく、あなたの魅力を存分にアピールできるはずですよ。
【05】安心のシステム「連絡先交換用カード」でスマートな出会いを
全員と連絡先を交換するのは少し気が引ける…。そんな方でも安心して参加できるのが、このパーティーの魅力です。「連絡先交換用カード」を使えば、気になるお相手にだけメッセージを添えて連絡先を渡せます。直接声をかけるのが苦手な方でも、自分の想いをスマートに伝えることが可能ですよ。意中の方からカードが届くか、パーティー後のドキドキもまた一つの楽しみですよね。
【06】二次会で2人の距離をさらに縮めるのもちょうど良い時間
このパーティーは早めの時間帯に設定されているので、終了後には二次会を楽しむ時間もたっぷりあります。パーティーで話が盛り上がった相手と、「もう少し話したい」と感じたら、ぜひ勇気を出して二次会に誘ってみましょう。これまでにも二次会でぐっと距離が縮まり、カップルになった例が数多くあります。リラックスした雰囲気の中で、より深くお互いのことを知る絶好のチャンスです。2人の特別な時間をぜひ楽しんでください。
「勝田☆ふれあいパーティー」はこのようなスケジュールで盛り上がりました!
多くの自衛隊員の方々がパーティー開始の1時間前以上も前から会場に到着されていました。さすが、規律に厳しい自衛隊員ならではですよね。予定を少し早めて会場入りしていただきました。
開場時刻になって、女性のお客様も続々とご来場。受付では身分証明書などの確認をさせていただきます。
会場のレイアウトはテーブルが9席。1テーブルには男女2対2で着席して交流していただきました。受付を済ませたら随時交流していただいてもOKです。
「勝田☆ふれあいパーティー」の開始時間となりました!司会者から歓迎の挨拶と今回の婚活パーティーのルール説明を行います。
「勝田☆ふれあいパーティー」の開催に向けてご尽力していだいた、勝田駐屯地曹友会 太田会長からもご挨拶いただきました。たくさんのカップル成立を心から願っていらっしゃいました。
司会の乾杯の挨拶でグラスを重ねて、いよいよ本番です!!
各テーブルで順番に自己紹介をしていただき、「プロフィールカード」にある出身地や興味のある内容を確認しながら交流します。もちろん自衛隊員の仕事についての質問もたくさん投げかけられいましたよ。
各テーブルでの交流時間は10分!この短い時間にどれだけ自己アピールできるかが勝負の分かれ道です。10分が経過すると男性は次のテーブルへと移動、これを9回繰り返す事で全ての参加者が交流できると言う仕組みです。シャッフルタイム2分前にはスタッフが残り時間を呼びかけます。ラスト2分の攻防にはちょっとハラハラドキドキしますよね。
「シャッフルタイム」のタイミングで多くの方がドリンクコーナーへ駆け込みます。たった10分とは言え緊張の時間が続くとノドも乾きますからね。
『ガーデンキッチン・リチェッタ』特製ドルチェの盛り合わせは、女性だけでなく男性の参加者にも大好評でした。甘いものが好きと言う共通点が見つかって、「デートでカフェめぐりをしながら、美味しいドルチェ開拓をしたいですね」と言う会話で盛り上がっているお客様もいらっしゃいましたよ。
「自衛隊員と交流することが楽しみだった」と言う女性が、前のめりの状態で積極的にお話しする様子が印象的でした。
全9席のシャフルが完了!これで全ての参加者が交流したことになります。このタイミングで受付でお配りした「連絡先交換用カード」に、気になるお相手に向けてメッセージと連絡先記入。ここまでの記憶をフル回転させて、2名のお相手を絞り込んでいただきます。
楽しかった時間もここまで!みなさんに記入していただいた「連絡先交換用カード」をスタッフが回収、集計します。その結果、今回は5組のカップルがマッチングに成功しました。おめでとうございます。ぜひ次のデートと言わず、このまま二次会へと繰り出して、さらなる交流を深めてくださいね!
「勝田☆ふれあいパーティー」参加者に突撃インタビュー!!
Aさん 27歳 勝田駐屯地所属
婚活パーティーに参加したのは初めてです。かなり緊張していたんですが、気さくな女性が多かったのと、スタッフのみなさんのサポートのおかげて非常に楽しく交流ができました。気になる女性は何人かいました。でも僕の思いが届くかどうかは分からないので、連絡が来ることを楽しみに待っています。僕の魅力は食べることが好きなので、一緒に美味しいご飯を食べに行く展開に期待しています。結婚はなるべく早くしたいので、これからも婚活頑張ります!
Bさん 30歳 勝田駐屯地所属
今回で婚活パーティーに参加したのは11回目ですが、手応えとしてはあまりよろしくはなかった印象です。その原因を自己分析すると、全ては自分の積極性のなさにあると感じています。以降改善して12回目に繋げたいと思います。自分の魅力は足が速いことです。いい出会いがあったら、沖縄のビーチで一緒にランニングしてみたいです。
Cさん 24歳 勝田駐屯地所属
初めて婚活パーティーに参加しました。今日の感想として、凄くきれいな女性がたくさんいて、とても興奮しました。女性は家庭的な人がタイプです。芸能人なら橋本環奈が好きですね。今日は家庭的で橋本環奈のような女性がいたんですが、自分からはうまくアプローチできませんでした。この経験を生かして、次回こそは積極的に交流したいと思います。
かれんさん 30歳 職業:保育士
今日のファッションのポイントは夏を意識して、涼しい色合いのワンピースを選んでみました。婚活パーティーに参加したのは初めてで、とっても緊張しました。今回、自衛隊員との交流を選んだ理由は、日々体力勝負でお国のために頑張っている姿がかっこいいなと感じていて、そんな方々と身近にお話しできたらいいなと思って参加しました。自衛隊員の制服姿にも憧れていたので、目の当たりにできたことも嬉しかったです。自衛隊員の方は恋愛対象であるのと同時に、結婚もできたらいいなと思っています。今後いい展開があれば、体力作りをされている方が多かったので一緒に筋トレとか、アクティブなことにもチャレンジしてみたいですね。
みかさん 26歳 職業:ケーキ屋勤務
自衛隊員との婚活パーティーに参加したのは今回が2回目です。前回は3月に開催された『海上自衛隊横須賀基地』でのパーティーに行きました。前回は基地内でしたが、今回はホテルのレストランでの企画でしたので、少しおごそかな感じで臨みました。前回の横須賀基地の方たちに対して、今回は勝田駐屯地の方たちで、所属の違いなのか土地柄なのか参加されている男性の印象が違うなと感じました。私の地元は茨城ですので、もちろん勝田駐屯地の男性に興味があります。実際に参加してみた感想は、みなさん誠実でお話しが上手な方が多かったなと思いました。自衛隊員の魅力は国家公務員であることですね。私は制服フェチな所もあって、警察官や鉄道職員、とりわけ自衛隊員のようにキチッとした制服姿で働くの男性に憧れがあります。なので今日はキュンキュンの連続でした(笑)。今日はマッチングに成功しましたので、まずはカフェデートから始めてみたいと考えています。本当にいい1日になりました!
公式フォトグラファー&インタビュアー
宮本秀実
株式会社フュージョンアンドリレーションズ
企画制作・プロモーション部 プロデューサー
経歴:講談社の情報誌「ホットドッグ・プレス」の編集者を経て独立。流行に敏感な女性をターゲットとしたメディア企画やイベント制作、プロモーションなどを手掛ける。編集からキャスティング・撮影・執筆まで行うマルチクリエイター。俳優・アーティスト・著名人のインタビュー企画、クラブやストリートでのSNAPフォトグラファーとして30年以上のキャリアを持つ。